人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 07月 10日
音を楽しむこと。
音を楽しむこと。_d0241813_06304771.jpg

スズキメソードのサマーキャンプにて
スウェーデンの民族音楽のレッスンもありました。
夕方のイベントとして、誰でも参加可のレッスン。
小さなバイオリンを持った女の子も
ベテランフルート奏者も一緒に演奏。

音を楽しむこと。_d0241813_13254797.gif
今回、サマーキャンプへの参加は二度目だったので
まぁ驚きはしませんでしたが
付き添いのママさん、パパさんがマイ楽器持ってきてるんですよ。
バイオリン以外にもいろいろと。
音を楽しむこと。_d0241813_06370793.jpg
これは、スウェーデンの伝統の楽器ニッケルハルパ。
息子のクラスメートのパパさんですっごく気さくな人で
楽器を見せてもらいました。パパさん、いつも楽器持ってました。
音を楽しむこと。_d0241813_06311347.jpg
この民族音楽のレッスンは誰でも弾けるように・・・・と
先生がアレンジしてくれてたんで
私でも弾けたと思うんですが、私は今回もバイオリン持っていきませんでした。

だって、みなさん、バイオリンの先生とか
ピアノの先生とか、先生じゃなくてもかなり弾きこんでるなって
いうような方ばかりで、私完全に浮いてますから。
音を楽しむこと。_d0241813_06310387.jpg

ダンスもしました。

息子は、年頃なんでしょうか。
「嫌だ。やりたくない」と言うことが多くなってきました。
以前はそんなことなく、「僕もやる!」って楽しそうに
なんでもやっていたのに・・・と少し心配になり
「じゃぁ一緒に見てようね。」と声をかけるようにしています。

少し見ていると、「僕もやる!」と言うので
完全な反抗期ではないのかなと思いますが
反抗期もあるのかもしれないけれど
臆病になっているような・・・・。

音を楽しむこと。_d0241813_12344934.gif

スズキのサマーキャンプに来る人たちって
やっぱり子供もだけど親も音楽が好きというか
夏休みの使い方の中で優先順位高いんだろうなって思います。

クラスの中で、先生が私たち親たちに
「どなたかピアノの伴奏してもらえますか?」と言ったら
3人さっと手をあげました。

バイオリンの先生が二人いて
バイオリンの調弦ができる人が数人いました。
調弦ができるってことは、バイオリンやチェロや
弾いている(いた)んだろうなぁ。

そして、全員楽譜が読めるし
私なんてピアノ挫折しました。でも

ドレミで歌が歌えます!って日本人ならできますよね。
でもね、スウェーデンって「ドレミ」がないんですよ。

歌うときは、らららーとか、ふふふーとか鼻歌。
音符を読むときは、ABC。
でもさ、ABCじゃ歌えません。
ちなみに、ドレミの歌のドレミファソアシド♪
ドシラソファミレド♪ってとこ
ABCで歌ってみてください。できませんから。

レッスンの中で、先生が「ドレミ」で歌いますよ。って
キラキラ星をやったんですよ。私、すごい!!!って
ほめらえました。(複雑でしたけど)

息子がママはドレミの歌が歌えるんだ♪って自慢してくれました。
いやぁ日本人なら歌えるよ~


お手数ですが 読んだよ♪のクリックお願いします♪
音を楽しむこと。_d0241813_6353344.gif
にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ


by MakiMakiMacci | 2015-07-10 12:44 | ワーキングマムの子育て


<< スズキメソードサマーキャンプ ...      お知らせ。『スウェーデンの暮... >>